地元のスーパーに続々と配達中です。
blog
コシヒカリの1回目と早生品種の3回目の防除が終了しました。
とはいっても、コシヒカリで2,100haオーバーを2回撒き、早生品種30haの3回撒き、大豆520haの2回撒き、晩生品種は生長に合わせて、とまだ半分にも到達していない感じです。これから8月下旬まで殺人的な暑さの中散布して行くことを思うとゾッとします。
近年、無人ヘリの薬効性能の高さが多くの人に知れ渡ってか、また、1等比率が低下したこともあって、単に省力化だけではなく、価格も薬代と少々と非常に安価なので、無人ヘリの方に委託される方が多くなりました。組織にとってはいい事ですが、私たちオペレーターにとっては悩むところです。
小さな無人ヘリですが、ダウンフォース(ヘリが飛ぶ事による風圧)は凄まじいものがあり、薬剤を稲や害虫に叩きつけ、また、葉の裏や根元までまんべんなく届きます、その点が他の散布機には真似のできない所です。
また、ここまで面積が集まると、右の写真は、昨年の我が班の地図の一部になりますが(色塗りしてある所が散布箇所)、片側から順番に約80haづつ終わらせてくるので、まさに一斉防除となり害虫を追い出せます。(違う日に個人で散布されている方には申し訳ないですが…)
今年はヘリによる散布面積が少し増えたので、1等比率も上がることを期待して後半戦、何よりも無事故で頑張って飛ばしたいと思います。